
正会員の方の参加お申し込み

一般の方の参加お申し込み

正会員登録
 |
タイトル: | 糸つむぎ〜糸島の夏夜を彩る竹灯籠まつり「糸島竹取物語」を一緒につむぎませんか??〜 |
日 程: | 2018 年 5 月 6 日 (日曜日 ) 13:00〜 〜 |
会 場: | 丸太池公園など糸島市内 |
募 集: | 40 名 (抽選) |
参加費用: | 会員:6,000円 一般:6,000円 |
内 容: | このイベントはNPOいとしま主催イベントではありませんが、 NPOいとしまが応援しております! 是非ご参加下さい〜♪ --------------------------------------
福岡県出会い・結婚応援事務局/糸島青年会議所 共催
〜糸島の夏夜を彩る竹灯籠まつり「糸島竹取物語」を一緒につむぎませんか??〜
7月に行われるイベント開催に向けて、男女40名で一緒に準備を進めて行きます! 自然に囲まれた中で竹林整備体験や、地元食材をふんだんに使ったお弁当作り、竹灯籠の加工など… 皆で思いを込めて作った竹灯籠で「糸島竹取物語」にあかりを灯しましょう!
「糸島竹取物語」は、糸島市の放置竹林問題の発信を目的として2015年に始まった竹灯籠事業です。
開催日 平成30年05月06日(日) 開催時間
(第1回)5月6日(日)13:00〜18:30
(第2回)5月13日(日)9:30〜17:00 ※雨天予備日:5月19日(土)
(第3回)6月17日(日)9:00〜17:00
(第4回)7月14日(土)15:00〜21:00 ※雨天予備日:7月15日(日)
★全4回で1クールです。 会場 丸太池公園など糸島市内 (所在地:糸島市前原中央2丁目)
イベント内容 ◆第1回 式典・懇親の部 ・開催式典 ・イベントの説明 ・食事をしながらの懇親会
◆第2回 竹林整備の部 ・竹林整備 ・糸島食材満載お弁当づくり
◆第3回 竹加工の部 ・本番で展示する竹灯籠づくり
◆第4回「第4回糸島竹取物語〜想いをつむぐ竹あかり〜」 ・竹灯籠まつり「糸島竹取物語」の運営体験 ・会場内自由時間
参加資格 20歳以上40歳以下の独身男女 参加費 6000円 ※全4回分参加費 募集人員 男女各20名 応募方法 申込用紙: PDF形式 ワード形式
※応募用紙をダウンロードし必要事項をご記入の上、郵送、またはメールにてお申込下さい。 イベントに関するお問合せ 福岡県 出会い・結婚応援事務局 担当:原田 福岡市中央区今泉1-22-20 TEL:092-722-6111 FAX:092-722-6121 deai-kekkon@bra-navi.com 申込み先 福岡県 出会い・結婚応援事務局 担当:原田 〒810-0021 福岡市中央区今泉1-22-20(ブラナビプラス内) TEL:092-722-6111 FAX:092-722-6121 deai-kekkon@bra-navi.com キャンセルに関する事項 平成30年4月30日(月曜日)以降 キャンセル料:6000円 申込締切 平成30年04月15日(日) 抽選日 平成30年04月16日(月) 主催 福岡県 出会い・結婚応援事務局 ------------------------------------
※注意事項
※参加決定方法は、抽選になります。 ただし、以下のような行為をした方は、参加をお断りし、その個人情報については、 福岡県出会い・結婚応援事務局を通じて関係の出会い応援団体にお知らせする場合がありますので、 ご了承の上参加申込みをしてください。 1.出会い応援団体や他の参加者への迷惑行為 2.参加資格を満たしていない場合 3.当選後のイベントの度重なるキャンセル 4.抽選に漏れた際の度重なる問い合わせや苦情 等 ※イベントに関するトラブルにつきまして、主催団体・県及び当事務局は責任を負いませんのであらかじめご了承下さい。 ※参加決定者のみ、主催者より受付終了時から3日以内に郵送で通知が届きます。(抽選に漏れた場合には連絡はないことをご了承ください。) ※参加決定確認の問い合わせ等につきましてはお応えできません。 ※日程調整が不確定な方、またはキャンセルする可能性のある方についてはご応募をお控えいただきますようお願いします。 ※申込み用紙を普通郵便で送る場合、日曜日には配達が無いことを考慮に入れたうえで早めに投函してください。 ※より健全な出会いイベントを実施するため、当日ご本人であることを確認できる保険証や運転免許証などをご提示ください。 確認できない場合や申込み書の内容と違う場合は、参加できません。 |
|